4/14(土)、市民の家にて定期総会が開催されました。
町内会役員のほか、班長・組長さん、総勢約100名が参加し、
新役員の紹介や決算・予算報告、各部からの報告を行いました。
4/14(土)、市民の家にて定期総会が開催されました。
町内会役員のほか、班長・組長さん、総勢約100名が参加し、
新役員の紹介や決算・予算報告、各部からの報告を行いました。
3月7日(水)H29年度最終防犯パトロールを実施しました。
今回は役員5名の参加となり、昨年末の18名参加と比べ寂しいパトロールとなりました。
19時に辻堂市民センターを出発して太平台に向かい1丁目との境を下って辻堂小学校プール脇を通るコースです。
約40分の行程でした。防犯灯はLEDへの更新が完了して、明るい小路となっています。
2/18(日)市民の家にて、お楽しみ敬老会を開催しました。(参加費は無料)
町内会の70歳以上の方を対象で、例年様々なアトラクションや昼食でお楽しみいただいており、今年は33名のご参加を頂きました。
今回は大村会長のご挨拶の後、町内に住む折田さんご夫妻によるピラティス体験とウクレレと三線の演奏、町内出身のプロマジシャンKAIさんによるマジックショー、マンドリンとギターの合奏サークルである湘南ソレイユさんによる演奏が披露されました。
昼食会で隠れ里・車屋さんのお弁当を昼食に召し上がっていただいた後は、くじ引きの当選順にお好きな花が選べるお土産もあり、終始和やかな雰囲気の中で皆様にお楽しみいただけました。
町内会では居住する高齢者の皆様の福祉向上、また隣近所の支えあいのためにもこうした活動を続けています。
ご興味のある方はぜひお問い合わせください。
また、例年敬老会の開催にあたり一般社団法人OZAWAありがとう協会様にはご寄付をいただいております。
改めて厚く御礼申し上げます。
■今回の出演者のプロフィールご紹介
①折田さんご夫妻
東海岸1丁目にお住まいでご主人の清臣さんは1丁目町内会・レクレーション部の副部長をされています。
清臣さんはプロのミュージシャンで「歌と作曲の学校」を運営し、ボイストレーニングや作曲、ギターやウクレレ、弾き語り等の音楽レッスンをされています。奥様の恵子さんはピラティスの教室をされています。
②マジシャンKAIさん
東海岸1丁目出身の27歳(1丁目町内会・防災部 阿部さんの息子さん)辻小の5年生の時から茅ヶ崎にある「湘南マジシャンズクラブ」に入会しマジックをスタートし、大学卒業後は、都内のマジックバーやホテルのイベントなどでプロのマジシャンとして活動中です。昨年、世界のマジック界の頂点である米国ハリウッドの「マジックキャッスル」のオーデションに合格し、“世界一流レベル”の認定も受けています。
③湘南ソレイユさん
辻堂市民センターで練習や活動をしているマンドリンとギターの14人編成のサークルで、市民センター祭りでも毎年発表演奏をされています。
2月25日(日)市民の家にて、防災部会を開催しました。
今回の議題は、①自分で出来る家庭の防災対策(東海岸1丁目防災部が独自にまとめたもの)②災害時に地域に住まわれる障がいを持たれる方への対応。③災害時に便利な組み立て式の簡易トイレや頭部にセットできるLED式のライト等の現物確認です。
「自分で出来る家庭の防災対策」はご家庭での日頃の防災対策のポイントを分かりやすくまとめたもので、ホームページの防災のコーナーに内容がアップされていますので、ぜひご覧ください。また、組み立て式トイレは体重300kgの方まで使える強度があり、ビニール袋を便器にセットして使用後は凝固剤で固めて生ゴミに出せるものです。屋外の場合はご覧の着替え用にも使える組立式テントで回りを覆います。LEDライトも含めて全部で1万円程度で購入でき、折りたためば全て小さな段ボール1個に収まるサイズなので、各ご家庭にもおすすめの一品です。尚、現物は町内会の防災倉庫にありますので、ご覧になりたい方は4月以降に防災部長までご連絡下さい.
また以前から自主防災部が取り組んでいる「避難行動要支援者」への対応について、要支援者の方々の正確な情報の把握や対応をいかに進めて行くべきかの議論が活発に行なわれました。