8月14日(水)、お散歩パトロールを実施しました。参加者は4名でした。
当日は台風10号の接近により、風雨が心配されましたが程よい風の天気模様でした。
パトロールコースは前回とほぼ同様で、前回指摘のガードレールの不具合は既に改善されていました。
市民センターの迅速な対応に感謝致します。
次回パトロールは9月18日17時辻堂市民センター集合です。
交通・防犯部
8月14日(水)、お散歩パトロールを実施しました。参加者は4名でした。
当日は台風10号の接近により、風雨が心配されましたが程よい風の天気模様でした。
パトロールコースは前回とほぼ同様で、前回指摘のガードレールの不具合は既に改善されていました。
市民センターの迅速な対応に感謝致します。
次回パトロールは9月18日17時辻堂市民センター集合です。
交通・防犯部
7月17日(水)、お散歩パトロールを実施しました。
参加者は8班長を含む5名でした。
幸運なことに、梅雨の合間の晴れ模様となり、
途中、6月のパトロール参加者8班のKさんに会うこともできました。
今回のパトロールでは通学路のガードレールの不具合を発見しました。
市民センターに報告したいと思います。
交通・防犯部
2019年度最初のお散歩パトロールを実施しました。
今年度から、夕食時間をさけるためにスタート時間を午後5時としました。
しかし、常連の役員3名が欠席で交通・防犯部3名と8班2組長さんの計4名のパトロールでした。
今回は道路のアスファルト劣化状況を目視点検しました。
まとまりましたら、市民センターに報告したいと思います。
次回のパトロールは7月17日17時スタートです。
交通・防犯部 生沼
(日時:5月26日(日) 9:00~9:40 場所:辻堂海岸)
今年も地域の方400名以上(一丁目38名)が参集しプラスチックゴミを中心に海岸清掃を実施しました。
近年不燃ごみは少なくなってきた感はありますがやはり問題の小さなプラスチックごみがかなりあるようです。
余談ですが木切れなどの可燃ごみはもう少し纏めて回収するようにしたら良いと思います。
生活環境部 田中 力
(主催:辻堂地区防災協議会、辻堂まちづくり会議、辻堂地区各自治会長・町内会長連絡協議会)
ゴミゼロクリーンキャンペーンの帰路(9:45~10:20)辻堂海岸から津波避難ビルの一つである湘南メディカルビルまで移動し、津浪避難体験を行ないました。湘南メディカルビルの右側の非常階段から4Fの屋上に登ると、360度の素晴らしい眺望が広がり、江ノ島や片瀬山や遠く富士山や箱根連峰、湘南海岸の海面の広がりまでがハッキリ眺められました。 津波避難ビルの概要説明を受けた参加者には冷たい飲み物と防災グッズの嬉しいお土産が配られ現地での解散となりました。
防災部 阿部
2019年5月13日14時から約30分、辻堂地区交通安全協議会主催の「春の全国交通安全運動街頭キャンペーン」に東海岸1丁目町内会交通・防犯部から2名が参加しました。粗品とビラを辻堂駅前南口中心に配布しました。
最近、歩行者が巻き添えになる悲惨な事故が目立ちます。車を運転する際は安全運転に努めてください。
交通・防犯部
平成最後の「お散歩パトロール」を3月13日、実施しました。
参加者は先月と同じく5名でした。当日は寒が戻り冷たい風がありました。
来年度から、12月を除き、パトロール開始時間を午後5時とします。
これは夕食時間前にすることで参加しやすくしました。
また、現在パトロール犬の導入について検討中です。
詳細が決定しましたら、お知らせいたします。
次回は5月15日(水)17時市民センター集合です。
交通・防犯部
平成31年2月13日「お散歩パトロール」を実施しました。
参加者は先月と同じく5名でした。
気候は冷えてはいますが風が無く、パトロール日和でした。
昨年末から今年に入って雨が少なく、全てが乾燥しています。
そのため火事のニュースが多いです。
皆さん、戸締り用心火の用心!
次回は3月13日(水)19時市民センター集合です。
交通・防犯部
平成31年最初の「お散歩パトロール」を1月16日、実施しました。
参加者は昨年末と比べて少なく、5名でしたが平均年齢は推定70歳以上となりました。
今回から「マッチ一本火事の元」の掛け声から「戸締り用心火の用心」に変更しました。
マッチは現在ほとんど使用されず、死語となっているのが理由です。
次回のパトロールは2月13日(水)午後7時辻堂市民センター集合です。
交通・防犯部
平成30年12月26、27日の2日間、「お散歩パトロール」を実施しました。
今回のパトロールは子供等が多く参加出来るように冬休みの期間にあわせました。
また、子供の参加者にはお土産を用意しました。
参加者は大人、子供合わせて26日は24名、27日は27名です。
いつもの3倍の参加者となりました。
パトロールは子供の「火の用心マッチ一本火事の元」と拍子木の音が乾いた冬空によく響きました。
約1時間の町内パトロールを終え辻堂市民センターに戻り、子供たちはお土産をもらい笑顔で帰っていきました。
次回のパトロールは1月16日(水)午後5時からです。
交通・防犯部
11月25日(日)10時~12時、浜見小学校にて、「第25回目の辻堂地区総合防災訓練」が辻堂地区防災協議会、市役所、消防署の協力のもと盛大に実施されました。
好天のなか、辻堂の線路南側の全町内会から約417名の参加者がありました。(東海岸1丁目は21名の参加)
写真にありますように鈴木市長の挨拶、消防署の模範演技や大震災級の震度体験、救命法の実技、放水や浸水体験、高齢者の疑似体験のコーナー等がありました。中でもお子様の写真会や非常用の保存食(ユーカンやクッキー)の美味しさが好評でした。
参加者には飲み物や携帯充電器、非常用呼子笛等のお土産もあり、家族で楽しく防災知識を学べる1日となりました。